2021年のグループツアー催行は4名様〜、お問い合わせベースとさせていただきます。こちらから、希望日と人数をお知らせください。プライベートツアーもございます。
あたり一面雪に包まれた、静かな山里。
スノーシューを履いて、森の中を抜け、果樹園の中を歩きながら、ゆっくりと散策するツアーです。すぐ横には人の営みがあっても一歩入れば白銀世界の里山は、夏とは全く異なる表情で私たちを迎えてくれます。
雪の多いこの地域では、かつては多くの人が「かんじき」を履いて雪の上を歩いていました。
里山のところどころに生えている「クロモジの木」を加工して作るかんじきは、いまだに現役で使っている方もいるほどです。飛騨の冬を象徴する、生活に根付いた道具と言えます。今回のツアーでは、より雪山を歩きやすいようにデザインされたスノーシューを使用します。
雪の上にはカモシカやウサギなどの足跡がたくさん。それを見つけるのも楽しみのひとつ。お天気が良ければ雪の上でのティータイムも。
自然と向き合うことで見えてくる、里山の冬の暮らし。人と自然の近さが感じられるツアーを体験してみませんか。
フィールドは、ぬく森の湯すぱーふるのすぐそば。グリーンシーズンはクアオルトウォーキングのコースにもなっていて、高山から車で30分、飛騨古川からは15分という近さ。移動に時間をかけずに気軽に参加できます。
現地集合の参加も可能です。直ぐ近くのホテル季古里にお泊りの方も、是非ご利用ください。